マッチングアプリで出会う人が既婚者ばかり!既婚者と出会う事がない出会い方を教えます

婚活アプリで既婚者ばかりと出会う
こっちはお金払って真剣に婚活しているのに、、、
これではお金を捨てているのと同じですよね
さらに言えば貴重な時間も奪われてしまう
お金は働けば戻ってきますけど、時間はどうあがいても一生戻ってきません
今回はそんな既婚者ばかりと出会ってしまうあなたにおすすめの出会い方を紹介します
目次
婚活アプリで既婚者ばかりと出会う人におすすめする出会い方

既婚者ばかりと出会ってしまうそんなあなたにおすすめする出会い方は、結婚相談所です
結婚相談所は入会するにあたって 独身証明書が必要になります
もちろん既婚者は入会する事が一切できないので出会う人はみんな独身です
結婚相談所は料金が高いからいい

この世の中には出会えるきっかけがたくさんあります
街コン、婚活アプリ、合コンにお見合いなど
各出会い系サービスには相場があり、結婚相談所はその中でも高い方です
ですが、これは見方を変えれば他の出会いサービスより結婚に対して【結婚したい】と強い気持ちを持つ人が多いと言えます
「あわよくば結婚出来たらいいや」みたいな軽い気持ちの人は高額な料金払って結婚相談所に登録なんてまずしないですからね
この事からも結婚相談所は他の出会いサービスに比べて真剣度が高いので、何より結婚しやすい出会いサービスと言えるでしょう
結婚相談所はコスパ最強

結婚相談所はコスパ最強です
その訳は自分一人で全てやり取りする必要がないからです
婚活アプリなどは自分で相手を探して日程調整等の予定も全て自分で決めなければいけません
ですが、結婚相談所は自分で決める必要がありません
以下引用文です
婚活サイトのように自分一人だけでネットを使って活動する場合、お相手探しは自分目線の検索だけに頼ることとなります。また、お見合い調整も自分で行う必要があるので、希望の相手と実際に会うまでには時間や手間もかかり、偏った活動になる可能性もあります。
出典 日本結婚相談所連盟
日本結婚相談所連盟のお見合いシステムでは、仲人が会員と一緒にお見合い相手を探したり、素敵な相手を見つけたら会員に素早く紹介したりなどのサポートを受けることもできます。
お見合いの日取りや待ち合わせ場所の調整も全てこのシステムの中で決められますので、婚活もスピーディーに進んでいきます。
仲人が使うお見合いサポートのためのシステムは多機能・高機能。入会からお相手探し、お見合いから交際までシステムでフルサポートできるので、やはり「成婚率」は他の婚活サービスと圧倒的に違ってきます。
この事から結婚相談所では自ら相手を探す必要がないので忙しい人にはピッタリです
また時間の節約にもなるので、結婚相談所で探してもらいながら他で出会いを探す事も可能になります
毎年結婚相談所では成約数&会員数が伸びている

結婚相談所では毎年成約数が伸びています
データがこちら

毎年成約数が伸びている事がわかります
こちらは会員数のデータです

会員数が毎月平均で3000名の会員が増えてることがわかります
今後結婚相談所会員は伸びる

これは私の個人的な見解になりますが、今後結婚相談所会員数は伸びると見ています
上記データでもみた会員数が増加傾向にあるのもそうですが、その他の要因として大手企業が参入している事です
楽天オーネットはみなさんご存知の大手通販サイト楽天が運営する結婚相談所です
楽天オーネットのCMを見るようになったのはここ数年です
大手企業がお金をかけてCMを流しているという事は今後も伸びしろがあるという事です
伸びしろがあるという事は今後会員数がまだ増えるといえます
結婚相談所も会社なので、利益が出ないと意味ないですからね
そんな会社がお金をかけてCMを頻繁に流すくらいですから、今後会員数は増加傾向にあるといえるのではないでしょうか
まとめ
今回は結婚相談所について書いていきました
婚活アプリで既婚者ばかりと出会う人には結婚相談所はうってつけです
料金は高い方ですが、婚活アプリで料金払って「また既婚者か」となるより全然いいと思います
なんなら婚活アプリで既婚者ばかりと出会ってしまう方がお金の無駄ですからね
確実に独身であることがわかりきっている結婚相談所こそコスパ最強なのです
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません