ARK Survival Evolved PS4 PCどっちがいいの?モバイル switchも

ARKをこれから始めたいけど、どれで始めたらいいんだろう
それぞれの違いって何なんだ?
この記事ではそれぞれのプラットフォームにおける違いを解説します
文章で見るのではなく耳で聞きたいという方にはこちらをおすすめします
こちらは私がアップしている動画です
youtubeではARKを始めゲーム実況動画をあげているのでこちらもお願いします
それでは本題に入ります
目次
ARKそれぞれの違いPC編

まずPCから
PCでARKをやる最大のメリットは何と言っても グラフィックとMODの存在です
グラフィックかMODを追究する人はPC版一択になります
それぞれ解説します
グラフィック
グラフィックはみなさんご存知画質の綺麗さですね
PCのスペックが要求されますが、高スペックの場合綺麗な画質でのプレイが可能になります
こちらに比較画像をのせておきます

動画で確認したい人はこちら
見ての通りPCの方がリアルで鮮明なのがわかります
MOD
MODとは他人が作ったファイルを適応させて全く違った遊びをする方法です
ARK以外にもMODはありますが、ARKの場合ARK世界にポケモンやゴジラを登場させたり、普段はいないNPCを登場させて敵対させたり、貿易をおこなったりといった事が出来るMODが存在します
(私のチャンネルではポケモンのプレイ動画もアップしています)
もちろん紹介した以外の物あり、その数約1500種類あります
MOD一覧が見たい方はこちらで確認できます
以上がPC版のメリットです
ARKそれぞれの違いPS4編

PS4のメリットは グラフィックと人口の多さにあると思います
もちろんPCよりグラフィックは落ちるので、ある程度のグラフィックでいいという人向けになります
またPS4はPC版に比べて人口が多い傾向にあります
『ARK メンバー募集』などで検索をかけるとわかりますが、募集掲示板の書き込みがPC版より多いです
なので人口の多さ前提で遊ぶならPS4になるかと思います
(ちなみにPCは困るほど少ないかというとそんな事はないです)
この事からPS4はある程度のグラフィック、オンライン人口を気にする人向けになります
それぞれの違いモバイル編

次にモバイルですが、モバイル版のメリットは何と言っても手軽さです
持ち運び出来ていつでもどこでもプレイ出来るのがモバイル版最大のメリットになります
友達と狩りに出かけたり、ボスを攻略したりなどみんなで集まってわいわいしたい人もモバイル版をおすすめします
また人口も募集掲示板を見るとPS4と同じくらいだったのでPC版より多い事がわかります
当然グラフィックはPC、PS4より劣ります
いつでもどこでもARKしたいという人はモバイル版をお勧めします
それぞれの違いswitch編

最後にswitchですが、switchは 正式な国内販売がありません
ですがAmazonなどで海外版を販売しているので購入してプレイする事は可能です
ちなみにswitch版プレイされた方の動画を拝見しましたが、起動すると最初から日本語だったと発言されていたのでプレイするのには問題ないかと思います
ただ一つ問題なのがswitch版は人口が圧倒的に少ないのではないかと予想します
海外では正式に販売されているので外国人プレイヤーはそれなりにいると思いますが、国内ではswitch版の募集掲示板は書き込みが全くなく、youtubeにもほとんど動画がアップされていない状態です
これらを踏まえるとswitch版を購入するメリットはないかと思います
switch版でARKをどうしてもプレイしたなら今年7月に販売されたPIXARKをお勧めします
こちらの方が人口も多く賑わいを見せています
まとめ
今回はARK各プラットフォームそれぞれの違いについて書いていきました
PC、PS4、モバイルとそれぞれメリットがあります
その中で自分に合ったものはありましたか?
ちなみに私はPC版でプレイしています
PC版でシングルプレイを一通りやったらPS4版購入してオンラインやろうかな~何て思ってます
あとはMODで遊んだりとか
こんな感じで複数プラットフォームでプレイするのもありかと思います
人それぞ遊び方は違うので自分にあった遊び方を見つけて下さい
それではよいサバイバルライフを
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません